いつかは移住したい…そんな風に考えたことはありませんか?
でもいきなりの地方での暮らし、不安ですよね。
このセミナーでは、新潟市へ移住した先輩たちが、これまでの道のりときっかけ、新潟での暮らしについてありのままお話します。
さらに、当日は転職のエキスパート、新潟県U・Iターンコンシェルジュも参加し、仕事について個別相談もできます。
ほどよく都会でほどよく田舎な新潟市で暮らす、最初の一歩を踏み出しましょう。
Let’s HAPPYターン!
日 時 2020年2月2日(日)14:00~17:00(受付13:30~)
会 場 移住・交流情報ガーデン
住 所 東京都中央区京橋1丁目1-6 越前屋ビル1F
定 員 先着20名
参加費 500円(軽食・ドリンク付)
嫁ターンでゆったり新潟ライフ。
東京生まれ東京育ち。小学校教員を1年務めた後に、保険会社代理店営業に転職。結婚後、長女も誕生してから順風満帆と思いきや、仕事と家事・育児の板挟みによるストレスにより罹患。仕事面、生活面の見直しから妻の実家である新潟市へと移住。現在は家族3人でゆったりと新潟ライフを満喫中。
きっかけは結婚。
東京生まれ埼玉育ち。大学卒業後、都内の印刷会社に就職し、管理を3年間行う。その後、大学時代からお付き合いしていた新潟在住の彼との結婚をきっかけに新潟市へIターン。現在は化粧品メーカーのEC事業部に勤務中。休日は、美味しいものを食べにいったり、趣味の写真撮影などを楽しむ。
⇒石下さんの移住者インタビューはこちらからご覧いただけます。
いつでも、どこでも働ける!Uターンエンジニア。
大学進学を機に首都圏に転居し、卒業後はエンジニアとしてITベンチャーで数年働いた後、2017年に新潟にUターン。新潟に強い思い入れがあったわけではないが、比較的カジュアルに移住することを決めて半年程で新潟に引っ越し。ふんわりとUIターンを考えている方にも参考になる話が聞くことができます。
⇒平山さんの移住者インタビューはこちらからご覧いただけます。
新潟への移住者増加を推進する会社〈株式会社ニイガタ移住計画〉の代表。自身も首都圏からのUターン移住者で、さまざまなイベントを企画し、新潟⇔首都圏の架け橋となっている。
⇒鈴木さんの移住者インタビューはこちらからご覧いただけます。
大学進学を機に東京に転居し、卒業後は民間企業に1年ほど勤める。その後、一般行政職の職員採用試験を受験し、新潟市役所へ入庁。東区役所で2年半保険料業務に従事した後、派遣制度で岩手県大槌町で同様の業務を1年担当する。現在は雇用政策課で移住に関する業務を担当している。
転職のエキスパートであるコンシェルジュが個別に相談に応じます。
前回のセミナーの様子
【参加者の感想】
・さまざまな立場の人の生の声が聞けてよかった。不安に思っていたことが聞けた(20代女性)
・仕事、お金など踏み込んだ話が聞けた。新潟で子育てしたいと思った(30代男性)
セミナーの様子については、前回開催された下記のレポートを参考にご覧ください。
本セミナーでは、保育士による保育サービスを行います。お子さんを同会場内(地下1階)に、無料で預けることが出来ます。希望する方は申込みフォームに必要事項を記載ください。
新潟市
経済部 雇用政策課 新潟暮らし推進室
電話:025-226-2149 E-mail:kurashi@city.niigata.lg.jp
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1
※定員に達したため申し込みを締め切りました。
「HAPPYターン交流会」の参加者を募集します。
新潟市へUIJターンした人同士の親睦を深め,移住後の生活をより充実したものにしていただくための交流会を開催します。年齢や職種は問わず,広く参加者を募集します。今回は新潟の名物お菓子を参加者全員で作り、味わう企画です。お申込みは下記申込みフォームからお願いします。
日 時 2020年1月26日(日)13:00~16:00
会 場 いくとぴあ食花 食育・花育センター
新潟市中央区清五郎401番地
参加費 300円※
※笹団子・ぽっぽ焼きの材料代
※高校生以下無料
新潟市食育マスターの皆さんを講師に招き、新潟名物「笹団子」、お祭り屋台の定番お菓子「ぽっぽ焼き」を参加者全員で作り、味わいます。また、ワークショップ形式で暮らしの悩みを共有したり、やってみたいことを出し合うことで、多くの方と交流できます。
交流会の雰囲気については,前回行われた下記のレポートを参考にご覧ください。
・笹団子
・ぽっぽ焼き
2020年1月22日(水)17:00まで
※定員に達したため、申し込みを締め切りました。
・市外からUIJターンし,現在新潟市に居住している人(転勤者可)
・移住者の方と交流したい方
先着30名
新潟市食育マスター(中央区山潟地区より)
新潟市
“ミチシルベ(新潟市移住者応援有志の会)”とは,新潟市への移住者,移住検討者,および移住支援者(団体)の間の交流を図り,親睦を深めることにより,移住にまつわる不安を軽減し,移住後の生活が充実したものとなるようサポートを行うことを目的に設立された民間の任意団体です。
・エプロンと三角巾をご持参ください。
・駐車場は第1駐車場をご利用ください。駐車券は3時間無料処理をするため、受付で一旦ご提出ください。
アクセスについてはコチラからご確認ください。
・参加者同士の執拗な(相手の嫌がる)勧誘はご遠慮くだ
・ネットワークビジネス・宗教等の勧誘はNGです。当日
経済部 雇用政策課 新潟暮らし推進室
電話:025-226-2149 E-mail:kurashi@city.niigata.lg.jp
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1
1月26日(日)に東京・江東区でJOIN 移住・交流&地域おこしフェアが開催されます!
新潟市もブースを出展しますので、首都圏にお住まいのUIターン検討者の方々、ぜひブースにお立ち寄りください。
日 時 2020年1月26日(日)10:00~17:00
会 場 東京ビッグサイト 南1・2ホール
東京都江東区有明3-11-1
詳しいイベント情報については、下記ホームページをご覧ください。
学生×地域の魅力探求プロジェクト「トビラ」の成果発表会を実施します!
「トビラ」では、2019年9月~12月の間の約3ヶ月間で、学生メンバーと市内5つの受入団体で共同プロジェクトを実施しています。今回はその成果発表会として、各プロジェクト毎にこの3ヶ月の取り組み内容や、感じたこと・気持ちの変化などを学生さんに発表してもらいます。
各プロジェクト毎に取り組み内容が全く異なるので、様々な取り組み事例を知ることができます。
「地域活性化」や「関係人口」といったキーワードに関心がある方には、是非参加していただきたいイベントです!
各プロジェクトの取り組み内容についてはコチラから。
日 時 2020年1月18日(土曜)14:00~17:00(受付13:30~)
会 場 内野まちづくりセンター
内野駅から徒歩2分、駐車場あり(102台)
住 所 新潟市西区内野町413番地
定 員 50名
参加費 無料
対象 県内外問わず地域と人の関係づくり、このような取り組みに興味のある方
井上有紀さん(にいがたイナカレッジ)
1993年生まれ。東京都出身。明治大学農学部卒業。2015年4月に大学を休学し、新潟市内野町の老舗のお米屋さん「飯塚商店」に魅せられ、「つながる米屋コメタク」を同じように移住した2人と始める。大学卒業後、長岡市にあるにいがたイナカレッジに就職し、地域インターンのコーディネーターとして働いて3年目。
学生×地域の魅力探求プロジェクト「トビラ」の成果発表
新潟市、にいがたイナカレッジ
問い合わせ先
経済部 雇用政策課 新潟暮らし推進室
電話:025-226-2149 E-mail:kurashi@city.niigata.lg.jp
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1
新潟市への移住(UIJターン)について、1対1で何でも気軽にご相談いただける相談会を東京で開催します!気候、交通、住まい、教育、レジャーなど、どんどんご相談ください。また、転職のエキスパート、新潟県U・Iターンコンシェルジュも参加し仕事について個別相談もできます。みなさまのお越しをお待ちしております。
日 時 2020年1月11日(土)10:30~15:30
会 場 ㈱パソナ本社(東京都千代田区大手町2-6-2 JOB HUB SQUARE)
※ いつもと会場が異なりますので、ご注意ください。到着されたら受付にお声掛けください。
移住・転職に関するご相談に新潟市職員、新潟県U・Iターンコンシェルジュが無料で対応いたします。
満席となりましたので、申し込みを締め切りました。
事前予約制となっておりますので、下記ページより必要事項を入力の上、1月8日(水)までにお申し込みください。
当日の相談希望時間は、先着順とさせていただきます。相談の時間帯は、相談日の前日までにご記入いただいたメールアドレスにお伝えいたします。
経済部雇用政策課 新潟暮らし推進室
電話:025-226-2149 E-mail:kurashi@city.niigata.lg.jp
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1
新潟市HAPPYターン相談窓口(新潟市東京事務所)
電話:03-5216-5133 E-mail:office.tokyo@city.niigata.lg.jp
〒102-0093 東京都千代田区平河町2-4-1 日本都市センター会館9階