新潟市 移住・定住 情報サイト HAPPYターン.

新潟市 移住・定住 情報サイト HAPPYターン

新潟市 移住・定住 情報サイト HAPPYターン.

お知らせ

学生×地域の魅力探究プロジェクト「トビラ」 キックオフイベント~ファンとつくる、地域の未来~を開催します

 

働きかた、暮らしかたが多様化し、高齢化の進む地方地域もどのように次の時代を切り開いていくのかを問われる昨今。

一次産業も、製造業も、商店街も、福祉や医療関係も、文化関係も、行政も、分野に関わらず価値観や人を固定化しない、境界のあいまいな「関係人口」をもつことが大切だということも言われます。

※総務省は移住した「定住人口」でもなく、観光に来た「交流人口」でもない、地域と多様に関わる人々と定義しています。

それはおそらく難しい話ではなくて、個人の主観にもとづいた「好き同士」「ファン同士」の関係が広がっていき、一緒に「どうしたらいいんだろう」「もっとやりたい」を共有する仲間が増えていく、ということだと思うのです。

新潟市には、多くの大学や短期大学、専門学校があります。そこに来る学生の中には、新潟市出身ではなく、それほど新潟を知らない学生もいます。

そんな学生がもつ好奇心や興味、人生を考える時期にいるという状態は、きっと新潟がもつ魅力と結びつくと、思わぬ化学変化が起こるはずです。

どうか今新潟市で過ごしている時間を、1人でも多くのかっこいい「地元」と出会い、自分と向き合い新しい視点を得るのに使ってほしい。

新潟で生活したり事業を行っている方々には、地域がもっている魅力をその世代、その業界にとどめてしまうのではなく、次世代に開いてほしい

そんな気持ちから、2019年の夏以降を使って、市内5つの受け入れ先と学生でプロジェクトを実施してもらうことになりました!

↓概要イメージ図↓

新潟市にとっても、にいがたイナカレッジにとっても初めての試みのこのプロジェクト。

まずは6月1日に、「地域のファンづくり実践者」をお呼びしてお話しを聞くトークイベントを開催します!

参加は誰でもOK。夏以降(実際は9月末~12月上旬ごろとなります)のプロジェクトに受け入れ先として、もしくは学生メンバーとして参加してみたい方。そうでなく話を聞いてみたい方も、ぜひぜひ気軽に来ていただきたいイベントです。

一緒にこれからの「関係づくり」について考えてみませんか?

 

日時・会場

日 時 2019年6月1日(土曜)15:00~17:00(受付14:30~)※終了後、懇親会あり
会 場 万代市民会館6階 多目的ホール ※駐車場がないので公共交通機関でお越しください。
住 所 新潟市中央区東万代町9番1号
定 員 50名
参加費 無料(懇親会は有料)
対象

・新潟市内の地域に関わる事業者様
・地域に関わるプロジェクトや活動をしている、しようとしている市民の方
・新潟市内の四年制大学、大学院、短期大学、専門学校の学生の方
・その他、県内外問わず地域と人の関係づくり、このような取り組みに興味のある方

ゲストプロフィール

芦川 雅隆さん/株式会社CAMPFIRE 事業推進室


大学卒業後、大手旅行会社で商品企画・新規事業推進を担当。2015年に医療系人材紹介会社に入社し、病院向け医師採用サービスの責任者となる。2017年にCAMPFIREへ入社し、地域活性化・企業提携・新規事業開発などを担当。

大島 史也さん/石本商店

1993年生まれ。新発田市出身。大学進学のため上京。大学卒業後、東京で就職するも3ヶ月で退職し、祖父の事業を継ぐため帰省(Jターン)。今年クラウドファンディングに成功し、キッチンカーを製作。先日2回目のクラウドファンディングも達成。個人事業主4年目。

兵庫 勝さん/地域支援戦隊palette

1980年、佐渡生まれ。1級建築士。高校までを佐渡で過ごし、東京の専門学校を卒業後、茨城の建設会社で6年間勤務。2006年に佐渡へUターンし、工務店で働きながら、地域振興・活性化に取り組む。限界集落でクラウドファンディングを利用した「虫崎100人盆踊り」を成功させる。その他、「鬼の田植え」「出張虫崎」などのプロジェクトも進行中!

司会

●井上 有紀さん(にいがたイナカレッジ)


1993年生まれ。東京都出身。明治大学農学部卒業。2015年4月に大学を休学し、新潟市内野町の老舗のお米屋さん「飯塚商店」に魅せられ、「つながる米屋コメタク」を同じように移住した2人と始める。大学卒業後、長岡市にあるにいがたイナカレッジに就職し、地域インターンのコーディネーターとして働いて3年目。

開催内容

  • 3人のゲストによるトークイベント
  • 学生×地域の魅力探究プロジェクト「トビラ」の詳細紹介

主催・共催

 新潟市、にいがたイナカレッジ

申込み(募集期間5月29日(水)まで

申込みフォーム

チラシ

6/1 キックオフイベント チラシ

関連サイト

Facebook イベントぺージ

にいがたイナカレッジ イベントページ

※参加申し込みは上記申込みフォーム、Facebook、にいがたイナカレッジのいずれのページからでも可能です。

※本プロジェクトの受け入れ先の募集要項は近日公開します。(応募期間は6月1日~6月30日)

※本プロジェクトの学生メンバーの募集要項も近日公開します。(応募期間は7月1日~7月31日)

問い合わせ先

経済部 雇用政策課 新潟暮らし推進室
電話:025-226-2149 E-mail:kurashi@city.niigata.lg.jp
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1

【5/26】HAPPYターン交流会を開催します

HAPPY交流会」の参加者を募集します。

新潟市へUIJターンした人同士の親睦を深め,移住後の生活をより充実したものにしていただくための交流会を開催します。年齢や職種は問わず,広く参加者を募集します。今回は新潟のまちのなりたちについて、まちあるきを通して楽しく学びます。お申込みは下記申込みフォームからお願いします。

申込みフォーム

日時・会場       

日 時 2019年5月26日(日曜)13:00~17:00(受付:12:30~)
会 場 新潟市役所分館1-101会議室
新潟市中央区学校町通1番町602番地1
参加費 無料
※雨天決行

内容

NHKの人気番組「ブラタモリ」新潟編で案内人を務めた野内隆裕さんをゲストに、新潟のまちのなりたちについて、まちあるきを通して楽しく学びます。また、ワークショップ形式で暮らしの悩みを共有したり、やってみたいことを出し合うことで、多くの方と交流できます。

スケジュール(予定)
 12:30  受付開始
 13:00  自己紹介&移住者同士の意見交換会
 14:30  野内さんのお話・休憩後移動
 15:00  まちあるきスタート
 17:00  「イタリア軒」前で解散

 

まちあるきコース(予定)
 白山神社~医学町~西堀寺町~上古町~本町通り~鍛冶小路~新津屋小路~柾谷小路~イタリア軒前

 

交流会の雰囲気については,昨年行われた下記のレポートを参考にご覧ください。

「HAPPYターン交流会開催レポート」

参加募集期間

2019年4月26日(金)0:00~5月22日(水)17:00

※募集期間内であっても定員に達し次第締め切ります。

応募条件(いずれかに該当)

・市外からUIJターンし,現在新潟市に居住している人(転勤者可)

・移住者の方と交流したい方

定員

先着40名

講師

野内隆裕さん

路地連新潟 メンバー代表/日和山五合目 館長

新潟市生まれ。路地連新潟メンバーとして
2008年より新潟市と「新潟の町・小路めぐり」地図&案内板の制作に携わる。
また日和山委員会メンバーとして「みなとまち新潟・進化する日和山物語」プロジェクトに参加。
これらの活動で2013年・2014年グッドデザイン賞を受賞。
2016年まちづくり功労者 国土交通大臣表彰受賞。
NHKブラタモリ#45新潟 案内人。

主催

新潟市

ミチシルベ(新潟市移住者応援有志の会)

ミチシルベ(新潟市移住者応援有志の会)”とは,新潟市への移住者,移住検討者,および移住支援者(団体)の間の交流を図り,親睦を深めることにより,移住にまつわる不安を軽減し,移住後の生活が充実したものとなるようサポートを行うことを目的に設立された民間の任意団体です。

その他

・まちあるきを実施しますので、歩きやすい恰好でお越しください。

・参加者同士の執拗な(相手の嫌がる)勧誘はご遠慮ください。
・ネットワークビジネス・宗教等の勧誘はNGです。当日だけでなく、後日も含め勧誘報告があった場合、今後イベントのご参加を見合わせていただきます。

問い合わせ先

経済部 雇用政策課 新潟暮らし推進室
電話:025-226-2149 E-mail:kurashi@city.niigata.lg.jp
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1

5月11日(土)新潟市HAPPYターン相談会を開催します

新潟市への移住(UIJターン)について、1対1で何でも気軽にご相談いただける相談会を東京で開催します!気候、交通、住まい、教育、レジャーなど、どんどんご相談ください。また、転職のエキスパート、新潟県U・Iターンコンシェルジュも参加し仕事について個別相談もできます。みなさまのお越しをお待ちしております。

日時・会場

日 時 2019年5月11日(土)10:30~15:30
会 場 表参道・新潟館ネスパス3階 展示・交流スペース
東京都渋谷区神宮前4-11-7 (表参道ヒルズ隣り)

開催内容

移住・転職に関するご相談に新潟市職員、新潟県U・Iターンコンシェルジュが無料で対応いたします。

申し込み

事前予約制となっておりますので、下記ページより必要事項を入力の上、5月8日(水)までにお申し込みください。

当日の相談希望時間は、先着順とさせていただきます。相談の時間帯は、相談日の前日までにご記入いただいたメールアドレスにお伝えいたします。

申込みフォーム

チラシ

HAPPYターン相談会チラシ.pdf

共催

新潟県U・Iターンコンシェルジュ

問い合わせ先

経済部雇用政策課 新潟暮らし推進室
電話:025-226-2149 E-mail:kurashi@city.niigata.lg.jp
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1

新潟市HAPPYターン相談窓口(新潟市東京事務所)
電話:03-5216-5133 E-mail:office.tokyo@city.niigata.lg.jp
〒102-0093 東京都千代田区平河町2-4-1 日本都市センター会館9階

新潟市南区みなみーて地域応援隊の隊員を募集しています

新潟市南区の地域活性化やまちづくりを応援していただく「新潟市南区みなみーて地域応援隊」の隊員を募集しています。

活動地域・募集人数

新潟市南区全域 1名
(主な活動拠点は新潟市南区役所産業振興課)

活動内容

市や地域の関係団体と連携して次の活動を行っていただきます。

  1. 新潟市南区の地域活性化に資する活動
  2. 新潟市南区のまちづくりに資する活動

任用形態・委嘱期間

  1. 「新潟市南区みなみーて地域応援隊実施要綱」(PDF:78KB)に基づき、市長が委嘱します(雇用関係なし)。
  2. 初年度は、2019年6月1日から2020年3月31日までとし、その後年度更新し、勤務状況により、最長2年10か月まで更新できます。
  3. 隊員として適格でないと認められる場合は、委嘱期間中であってもその職を解くことができるものとします。

その他、待遇や応募条件、応募方法についての詳細はこちらからご覧いただけます。

問い合わせ先

南区役所地域総務課(南区役所3階)
〒950-1292 新潟市南区白根1235番地
電話:025-372-6421
E-mail:chiikisomu.s@city.niigata.lg.jp

6月2日(日)新潟市UIターンセミナーを開催します!

いつかは移住したい…そんな風に考えたことはありませんか?
でもいきなりの地方での暮らし、不安ですよね。
新潟市へ移住した先輩たちが、これまでの道のりときっかけ、新潟での暮らしについてありのままお話します。
さらに、当日は転職のエキスパート、新潟県U・Iターンコンシェルジュも参加し、仕事について個別相談もできます。
ほどよく都会でほどよく田舎な新潟市で暮らす、最初の一歩を踏み出しましょう。
Let’s HAPPYターン!

日時・会場

日 時 2019年6月2日(日曜)14:00~17:00(受付13:30~)
会 場 移住・交流情報ガーデン
住 所 東京都中央区京橋1丁目1-6 越前屋ビル1F
定 員 先着20名
参加費 500円(軽食・ドリンク付)

ゲストスピーカー

田中 啓子さん(Uターン) 

30代・新潟市中央区在住

佐藤 信也さん(Uターン)・春菜さん(Uターン)ご夫婦

30代・新潟市江南区在住

葭田 真弘さん(Iターン)

40代・新潟市中央区在住

⇒葭田さんの移住者インタビューはこちらからご覧いただけます。

司会

鈴木 博之さん(株式会社ニイガタ移住計画 代表取締役)


新潟への移住者増加を推進する会社〈株式会社ニイガタ移住計画〉の代表。自身も首都圏からのUターン移住者で、さまざまなイベントを企画し、新潟⇔首都圏の架け橋となっている。

 ⇒鈴木さんの移住者インタビューはこちらからご覧いただけます。

転職相談ブース

新潟県U・Iターンコンシェルジュ


転職のエキスパートであるコンシェルジュが個別に相談に応じます。

開催内容

  • 新潟市、新潟県U・Iターンコンシェルジュの紹介
  • ゲスト自己紹介・トークセッション
  • ゲストと参加者のグループトーク
    (新潟県U・Iターンコンシェルジュへの転職相談も可能)
  • 参加者全員による座談会
  • 休憩中、新潟ならではの軽食をご用意します

ゲストとのトークタイム(前回開催時)

ゲストとのトークタイム(前回開催時)

【参加者の感想】

・さまざまな立場の人の生の声が聞けてよかった。不安に思っていたことが聞けた(20代女性)

・仕事、お金など踏み込んだ話が聞けた。新潟で子育てしたいと思った(30代男性)

セミナーの雰囲気については、前回開催された下記のレポートを参考にご覧ください。

開催レポート(H30.7.21)

保育サービス

本セミナーでは、保育士による保育サービスを行います。お子さんを同会場内に、無料で預けることが出来ます。希望する方は申込みフォームに必要事項を記載ください。

主催

 新潟市

申込み(募集期間5月29日(水)まで

申込みフォーム

チラシ

新潟市UIターンセミナーチラシ(表裏).pdf

問い合わせ先

経済部 雇用政策課 新潟暮らし推進室
電話:025-226-2149 E-mail:kurashi@city.niigata.lg.jp
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1

ご相談窓口・お問い合わせ