新潟市 移住・定住 情報サイト HAPPYターン.

新潟市 移住・定住 情報サイト HAPPYターン

新潟市 移住・定住 情報サイト HAPPYターン.

交流会


【8/26】HAPPYターン交流会 開催レポート

日 時:平成30年8月26日(日曜) 14:00~17:00

会 場:ほんぽーと中央図書館 多目的ホール

参加者:20名

主 催:ミチシルベ(新潟市移住者応援有志の会)・新潟市

■ はじめに

これまで開催してきた「HAPPYターン交流会」での活動内容やその成果について、交流会を市と共催しているミチシルベ(新潟市移住者応援有志の会)から発表がありました。

また、交流会をきっかけに有志で活動した“スピンオフ企画”も紹介。釣りやフットサル、ランニング会など様々な活動が行われています。気になった方はミチシルベfacebookをチェックしてみましょう。新しい趣味友達ができるかもしれません。

■ 第1部 新潟のバス交通について学ぼう!

今回は、新潟交通株式会社より講師をお迎えし、「新潟のバス交通」について教えていただきました。

新潟交通のなりたち、りゅーとについて、検索システムの使い方などをお話いただき、参加者の皆さんは真剣な表情で話を聞いていました!

■ 第2部 バスを利用した日帰りプランを作ろう!

第2部では、新潟市の観光スポットや、行ってみたいところを出し合い、バスを使った日帰りプランを作成しました♪

4つのグループに分かれ、まずは自己紹介からスタート!

新潟に来て困っていること、悩んでいることなどもグループで共有しました。

日帰りプランの作成では、「10時新潟駅スタート」「必ずランチをどこかで食べる」の2つのルールを設定し、自由に作成してもらいました♪

どのグループも最初は苦戦気味(!?)でしたが、講師の方からのアドバイスや、路線図や検索システムを駆使し、おもしろいプランができました!

最後に、新潟交通株式会社の方から最優秀プランを選んでいただき、副賞のプレゼントがありました!

できあがった日帰りプランについては後日、facebook「新潟暮らしHAPPYターンな人々」で1グループずつ紹介する予定です♪ぜひいいね!をお願いします。

■ おわりに

交流会後には有志による懇親会が開かれ、新たな繋がりが生まれ、ここからまた楽しい企画が生まれてきそうです。また、今回も新たに「新潟市HAPPYターンサポーター」に登録した方がいらっしゃいました。交流会に参加したり、新潟暮らしの魅力を発信するなどの活動を行っていただくHAPPYターンサポーターは、随時登録を受け付けています。
今後も引き続き、交流会を開催していく予定ですので、このホームページやフェイスブック、市報等でお知らせします。

新潟市HAPPYターンサポーターの登録はコチラ

 

わたなべ


関連ページ

【6/24】HAPPYターン交流会を開催します

新潟市HAPPYターンサポーターの皆さん

■過去の交流会

第1回

第2回

第3回(ガイドブックを作ろう)

第4回(お土産)

第5回(子育て)

第6回(米菓)

第7回(新潟駅)

第8回(方言)

第9回(岩室温泉)

第10回(郷土料理)

第11回(まちあるき)

第12回(冬の過ごし方)

第13回(子育て)

第14回(まちあるき)

第15回(新潟すごろく)

【8/26】HAPPYターン交流会を開催します

HAPPY交流会」の参加者を募集します。

新潟市へUIJターンした人同士の親睦を深め,移住後の生活をより充実したものにしていただくための交流会を開催します。年齢や職種は問わず,広く参加者を募集します。今回は「バスを使いこなして新潟を満喫!」と題し,新潟市のバス交通について楽しく学びます。お申込みは下記申込みフォームからお願いします。

 

申込みフォーム

日時・会場       

日 時 平成30年8月26日(日曜)14:00~17:00(受付13:30~)
会 場 ほんぽーと中央図書館新潟市中央区明石)
参加費 無料

※ 駐車場は有料となります(最初の30分無料、以降30分ごとに100円)

  できるだけ公共交通機関をご利用ください。

内容

バスをもっと活用したいけど乗り方がイマイチわからない。そんな風に思ったことはありませんか?

今回は新潟交通株式会社のご協力のもと,新潟のバス交通についてや,バスのお得情報などを楽しく学びます。また,第2部ではワークショップ形式で新潟市の観光スポットや行ってみたいところを出し合い,「新潟市のおすすめ日帰りプラン」を参加者みなさんで考えることで,多くの方と交流できます。

見事最優秀プランに選ばれたグループには,豪華賞品が!?

交流会の雰囲気については,前回行われた下記のレポートを参考にご覧ください。


「HAPPYターン交流会開催レポート」

参加募集期間

平成30年7月18日(水)0:00~8月22日(水)17:00

※募集期間内であっても定員に達し次第締め切ります。

応募条件(いずれかに該当)

・市外からUIJターンし,現在新潟市に居住している人(転勤者可)

・移住者の方と交流したい方

定員

先着40名

主催

新潟市

ミチシルベ(新潟市移住者応援有志の会)

ミチシルベ(新潟市移住者応援有志の会)”とは,新潟市への移住者,移住検討者,および移住支援者(団体)の間の交流を図り,親睦を深めることにより,移住にまつわる不安を軽減し,移住後の生活が充実したものとなるようサポートを行うことを目的に設立された民間の任意団体です。

その他

・参加者同士の執拗な(相手の嫌がる)勧誘はご遠慮ください。
・ネットワークビジネス・宗教等の勧誘はNGです。当日だけでなく,後日も含め勧誘報告があった場合,今後イベントのご参加を見合わせていただきます。

問い合わせ先

地域・魅力創造部 新潟暮らし奨励課
電話:025-226-2149 E-mail:kurashi@city.niigata.lg.jp
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1

【6/24】HAPPYターン交流会 開催レポート

日 時:平成30年6月24日(日曜) 15:00~17:00

会 場:海の家「SeaPoint Niigata」新潟市中央区関屋浜1-24

参加者:19名

主 催:ミチシルベ(新潟市移住者応援有志の会)・新潟市

■ はじめに

これまで開催してきた「HAPPYターン交流会」での活動内容やその成果について、交流会を市と共催しているミチシルベ(新潟市移住者応援有志の会)から発表がありました。

また、交流会をきっかけに有志で活動した“スピンオフ企画”も紹介。釣りやフットサル、ランニング会など様々な活動が行われています。気になった方はミチシルベfacebookをチェックしてみましょう。新しい趣味友達ができるかもしれません。

■ 新潟すごろくを作ろう!

4グループに分かれたあと、新潟すごろくの発案者であり、HAPPYターンサポーターでもある、合同会社スイッチオンの田代さんから説明がありました。

今回はあらかじめ何マスか埋まったすごろくシートを各グループに配布し、残りの5マスを埋めていく形でスタート!

各グループ自己紹介のあと、マス埋め前のアイデアブレストとして、新潟へ移住して“面白かったこと、新潟あるあるネタ”をたくさん出し合いました。

ブレストで出た内容をもとにすごろくのマス埋め♪

どのグループも活発な意見交換がなされ、面白い意見がたくさん出ていました!

■ 新潟すごろくで遊ぼう!

グループのメンバーを一部入れ替え、作ったすごろくで実際に遊びました!

どのグループもとても盛り上がっていて、遊び終わったあとに、こうしたらもっと面白くなるのでは!?といった意見も多く挙がるなど、非常に有意義な時間となりました。

完成したすごろくは後日、スイッチオンのHPにアップされる予定です!

facebook「新潟暮らしHAPPYターンな人々」でお知らせしますので、みなさんもぜひ遊んでみてください♪

■ おわりに

交流会後には有志による懇親会が開かれ、新たな繋がりが生まれ、ここからまた楽しい企画が生まれてきそうです。また、今回も新たに「新潟市HAPPYターンサポーター」に登録した方がいらっしゃいました。交流会に参加したり、新潟暮らしの魅力を発信するなどの活動を行っていただくHAPPYターンサポーターは、随時登録を受け付けています。
今後も引き続き、交流会を開催していく予定ですので、このホームページやフェイスブック、市報等でお知らせします。

新潟市HAPPYターンサポーターの登録はコチラ

 

わたなべ


関連ページ

【6/24】HAPPYターン交流会を開催します

新潟市HAPPYターンサポーターの皆さん

■過去の交流会

第1回

第2回

第3回(ガイドブックを作ろう)

第4回(お土産)

第5回(子育て)

第6回(米菓)

第7回(新潟駅)

第8回(方言)

第9回(岩室温泉)

第10回(郷土料理)

第11回(まちあるき)

第12回(冬の過ごし方)

第13回(子育て)

第14回(まちあるき)

【5/20】HAPPYターン交流会 開催レポート

日 時:平成30年5月20日(日曜) 13:00~17:00

会 場:みなとぴあ(新潟市歴史博物館)

参加者:34名

主 催:ミチシルベ(新潟市移住者応援有志の会)・新潟市

■ はじめに

これまで開催してきた「HAPPYターン交流会」での活動内容やその成果について、交流会を市と共催しているミチシルベ(新潟市移住者応援有志の会)から発表がありました。

また、交流会をきっかけに有志で活動した“スピンオフ企画”も紹介。釣りやフットサル、ランニング会など様々な活動が行われています。気になった方はミチシルベfacebookをチェックしてみましょう。新しい趣味友達ができるかもしれません。

■ 移住して困ったこと・してみたいこと

「まち」「人」「食」「生活」のテーマ毎に分かれ、グループワークを行いました。

新潟で困ったこと・してみたいことをみなさんで共有し、様々な意見が飛び交いました。

■ 野内さんによるまちあるき

NHKの人気番組「ブラタモリ」で新潟案内役をつとめた路地連新潟メンバー代表の野内隆弘さんから、新潟のまちのなりたちについて楽しく学びました。

まずは新潟の歴史を紹介している「みなとぴあ(新潟市歴史博物館)」の常設展示を野内さんの軽快なトークとともに観覧しました。

みなとぴあを飛び出して、まちあるきスタート!

まちあるきは「新潟下町あるき 日和山登山のしおり」のコースを歩きました。
なんとこのコースはグッドデザイン賞を受賞したスペシャルなコース!
”みなとまち新潟”を体感するにはぴったり。

湊稲荷神社では、回る狛犬を紹介。願い事を念じながら回すと、願いが叶うそうです。昔の人は、狛犬を回した後、西に向けて止める人が多かったと聞きました。なぜ西に向けたのかわかりますか?気になる方は野内さんのまちあるきに参加してみましょう!(フェイスブック路地連のページ

ほかにも新潟市出身の歌手「小林幸子さん」の生家を案内したり、ほそ~い路地を抜けてみたり、ところどころはさむ野内さんのガンダムネタに吹き出したり皆さんの笑顔が絶えないまちあるきでした。

野内さんのトークは興味深い話ばかりで、終了後のアンケートでは「新潟の歴史が知れてよかった」「とても勉強になった」といった意見が多く寄せられました。

ゴールは日和山山頂。といっても12.3mの高低差なので、少し小高い丘から新潟のまちを参加者全員で見渡しました。

最後に、山頂にある住吉神社で記念撮影♪

■ おわりに

交流会後には有志による懇親会が開かれ、新たな繋がりが生まれ、ここからまた楽しい企画が生まれてきそうです。また、今回も新たに「新潟市HAPPYターンサポーター」に登録した方がいらっしゃいました。交流会に参加したり、新潟暮らしの魅力を発信するなどの活動を行っていただくHAPPYターンサポーターは、随時登録を受け付けています。
今後も引き続き、交流会を開催していく予定ですので、このホームページやフェイスブック、市報等でお知らせします。

新潟市HAPPYターンサポーターの登録はコチラ

 

わたなべ


関連ページ

【5/20】HAPPYターン交流会を開催します

新潟市HAPPYターンサポーターの皆さん

■過去の交流会

第1回

第2回

第3回(ガイドブックを作ろう)

第4回(お土産)

第5回(子育て)

第6回(米菓)

第7回(新潟駅)

第8回(方言)

第9回(岩室温泉)

第10回(郷土料理)

第11回(まちあるき)

第12回(冬の過ごし方)

第13回(子育て)

【6/24】HAPPYターン交流会を開催します

HAPPY交流会」の参加者を募集します。

新潟市へ移住した人同士の親睦を深め,移住後の生活をより充実したものにしていただくための交流会を開催します。年齢や職種は問わず,広く参加者を募集します。お申込みは下記申込みフォームからお願いします。

申込みフォーム

日時・会場       

日 時 平成30年6月24日(日曜)15:00~17:00
会 場 海の家「Sea Point Niigata」
新潟市中央区関屋浜1-24
参加費 無料

内容

新潟市内を舞台にした「にいがたすごろく」を作り,参加者全員で楽しみます。

ワークショップ形式で「新潟の面白いところ」など,マス目のネタを考えることで,多くの方と交流できます。

交流会の雰囲気については,同会場で行われた下記のレポートを参考にご覧ください。

交流会終了後は,ミチシルベによるBBQ懇親会も開催します!

「HAPPYターン交流会開催レポート」

参加募集期間

平成30年6月6日(水)0:00~6月20日(水)17:00

※募集期間内であっても定員に達し次第締め切ります。

応募条件

・市外からUIJターンし,現在新潟市に居住している人(転勤者可)

・移住者の方と交流したい方

定員

先着40名

主催

新潟市

ミチシルベ(新潟市移住者応援有志の会)

ミチシルベ(新潟市移住者応援有志の会)”とは,新潟市への移住者,移住検討者,および移住支援者(団体)の間の交流を図り,親睦を深めることにより,移住にまつわる不安を軽減し,移住後の生活が充実したものとなるようサポートを行うことを目的に設立された民間の任意団体です。

その他

・参加者同士の執拗な(相手の嫌がる)勧誘はご遠慮ください。
・ネットワークビジネス・宗教等の勧誘はNGです。当日だけでなく、後日も含め勧誘報告があった場合、今後イベントのご参加を見合わせていただきます。

問い合わせ先

地域・魅力創造部 新潟暮らし奨励課
電話:025-226-2149 E-mail:kurashi@city.niigata.lg.jp
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1

ご相談窓口・お問い合わせ